神戸旅行
兵庫に降り立ったことがないということで、2泊3日の神戸旅行に行ってきました。
1日目
ほとんど何も決めずに旅行に出発です。
決めていたのは往復の新幹線とホテルのみです。
お昼頃に東京駅から新幹線に乗って新神戸に向かいました。
るるぶを買ったのですが、この新幹線内で行きたい場所を決めたぐらいです。
新神戸に到着しました。
新幹線内でネットサーフィンをしていたところ、気になるところがありました。
カワサキワールドです。
最近Ninjaを納車した身としては行かない訳にはいきません。
シティーループという巡回バスに乗って向かいます。
(コロナの影響でシティーループの本数が非常に少なくなっていました。)
カワサキワールドは神戸海洋博物館に併設されています。
入ると直ぐに大きな船の展示がありました。
全体的に写真可能でしたが、完全に忘れてましたね。
海洋博物館は船の中でも特に、貨物の船に着目した博物館です。
中では子供向けにクレーンのシミュレータや、神戸港に入港する操船シミュレータなどもありました。
個人的には魅せられるものが多かったです。
余談ではありますが、トイレにはコンテナのフィギュアが置いてありました。
ちょっと欲しい。
カワサキワールドでは飛行機や新幹線などをはじめとした重工ならではの展示が多かったです。
歴史のみならず、フライトシミュレータやパフォーマンスロボットなど飽きない工夫が各所各所にあります。
バイクについても多くの種類が展示がありました。
カワサキワールドを後にして神戸ポートタワーに向かいます。
歩いて2-3分程度の至近距離にあります。
神戸海洋博物館と神戸ポートタワーのセットの入館券もあるので、二つ共回りたい方はお得になります。
ポートタワーはエレベーターにて上部まで登ることが可能です。
上からはベイエリアが一望できます。
また至近距離ですが、中突堤よりフェリーが出ています。
幾種類かあるようですが、今回はBoh Boh KOBEに乗ってきました。
これも観覧車との共通チケットがあり、それだとちょっとお安くなります。
フェリーは約1時間ぐらい(だったと思う)でした。
途中、川崎重工の工場を見ることができたりします。
またケンメリホテルも綺麗です。
夕暮れクルージングを楽しんだあとは観覧車といきたいところですが、ポートタワーより昼のベイエリアを一望したので、観覧車は夜に乗ることにしました。
夜にはまだ早かったため、中華街に向かい夕食にします。
中華街は、まさに中華!という感じです。
「神戸 中華街」で調べるとなぜかコイツが出てくるので、記念に撮ってきました。
中華街の「上海飯店」にてコースを頂きました。
ベイエリアに戻ってきて観覧車に乗りました。
観覧車に乗ると毎度思うのですが、乗るよりも周りから見ている方が綺麗な気がします。
乗ってるのも楽しいんですけどね。
隣には旧神戸信号所があります。
建物内を見学したかったです。
これにてホテルに向かいます。
ホテルは両日、神戸メリケンパークオリエンタルホテルにて宿泊します。
めっちゃ景色が良い!
GoToTravelのおかげさまでいいホテルに宿泊できました。
ホテルの中身は吹き抜けになっており、圧巻です。
非日常を噛み締めながら床につきました。
2日目
前日から気になっていた像がいくつかあります。
まず一つ。
タイトル「北の人」。
北の人をなんだと思っているんだろうか。
二つ目。
チンアナゴかとずっと思ってましたが違うようです。
何かのモニュメントらしいですが、真偽のほどは理解の範疇にありませんでした。
2日目は、まず朝食からです。
朝とは言え時間が遅かったせいか、明石焼きを食べに行こうということになりました。
蛸の壺というところに行きましたが、なんと臨時休業。
三連休後の平日だったが故にです。
泣く泣く別の場所を探します。
調べてみるとイスズベーカリーなる場所があるらしく、これは行くしかありません。
ここはトレロンというのが有名です。
なげえ。
まずまず量があります。
無論美味しいです。
トレロンを食べながら生田神社に向かいます。
平日だけあって有名観光地でしたが人はまばらでした。
食べた直後ではありますが、昼食時です。
オムライスが有名らしく、グリル末松に向かいました。
だが、こちらもやっておらず。
今度旅行に行くときは、旅行自体の日付も考えたほうが良さそうです。
グリル末松まで来ると北野エリアまで目と鼻の先です。
予定がほとんど決まっておりませんでしたので、異人館に向かいました。
異人館の中でも国指定重要文化財である風見鶏の館と萌黄の館を見学しました。
ここもセットの入館チケットがあります。
二つの館を見学した感想としては、こんな別荘が欲しい!です。
内装や外装ももちろんながら、窓からの眺めが格別です。
北野エリアは少し高台になっているおかげでベイエリアまで一望することができます。
窓際にはハンモックがかかっていた跡があったりと、羨ましい限りです。
別荘が欲しいな・・・。
北野エリアを後にすると、明石焼きに再チャレンジです。
今度はたちばなという場所に向かいました。
が、またもや臨時休業。
はあ。
まぁ、夕食には早かったからね。食べ過ぎないようにってことだよ。うん。
はぁ。
不幸なことが起こったら甘いものを食べねばなりません。
るるぶにて非常に面白そうなカフェを見つけました。
カフェオトギというところです。
童話をモチーフにしたスイーツが有名です。
以前クリスマスに(大学生協で売っていた)お菓子の家を建てました。
今回は他から知見を得る目的でヘンゼルとグレーテルのおうちを注文しました。
さすがである。
粉糖などで周りを彩ることも雰囲気を出す上では非常に重要なんだな。
また生協で買ってリベンジします。
ここで急にとあるスポットについて思い出します。
神戸の夜といえば、そう、掬星台です。
元祖百万ドルの夜景です。
掬星台へのアクセスとして、まやビューラインというものがります。
しかし平日は17:30と非常に終電が早いです。
ましてやこれが下りの最終なので、そこまでに終えねばなりません。
平日は公共交通機関のみでは難しいと思います。
そこで現実的な方法としてはレンタカーです。
三宮にてレンタカーを借りて掬星台に向かいます。
そして数分暗闇を歩くと現れます。
めちゃくちゃ綺麗!
さすが日本三大夜景だけはあります。
正直この神戸旅行の中では一番の感動ポイントでした。
是非足を運ぶことをおすすめします。
夜景を見たあとはホテルに帰宅しました。
帰りに迷子になり神戸大橋を渡ってしまったことは内緒です。
3日目
まずはレンタカーを返して最終日が始まりました。
最終日は三宮にて荷物を預けて姫路に向かいます。
姫路といえば、無論姫路城です。
残念ながら城に関して明るくはないですが、それでも楽しめると思います。
やはり城の階段は急ですね。
(楽しめると言いつつそこまで感想がないのは・・・。)
姫路城の隣には好古園というお屋敷跡の庭園があります。
ここもすごいです。
平日ということもあって人がほとんどおらず、堪能するには最高の条件でした。
時期が時期だとかが多いのでお気をつけください。
最後に、三宮に戻り、昨日行きそびれてしまった明石焼きのお店たちばなにお邪魔しました。
そして新幹線にて関東へ戻ってきました。
総括
1ヶ月以上前のことを思い出しながら書きました。
まずまず忘れてしまったことが多いと思うので、思い出し次第補足します。
最終日とかこれだけじゃなかったはず・・・。
とりあえず今日はもう眠いので筆を置きます。
ではでは。